第48回日本コミュニケーション障害学会学術講演会

The 48th Meeting of Japanese Association of Communication Disorders

ご案内▷ ページを更新する

参加受付

  • 5月28日(土)、29日(日)とも、8時45分より行います。
  • 新型コロナウィルス感染症拡大時の連絡手段の確保と開催支援費を松山観光コンベンション協会から受け取るために、ご参加の方のお名前、連絡先、ご旅程日程、ご宿泊先の把握をさせていただきます(松山観光コンベンション協会にはお名前・連絡先のデータは渡しません)。

    登録先:https://bit.ly/3EGwyHo

    修正がある場合は全データの再登録をお願い申し上げます。
  • 事前に参加申込をお済ませの方には、5月25日(水)までに名札・参加証・お弁当券をご登録のご住所にお送りいたします。
    名札をお持ちの方は当日、受付においでになる必要はございません。
  • 名札等をお忘れの場合や、参加証・名札をお受け取りができていない方は「共通講義棟A」棟1階西側にある受付においでください。参加証・名札・お弁当券を再発行します。
  • 「当日受付」は共通教育棟A棟1階西側にある受付においでください。
    【新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、可能な限り事前に参加申し込みをお済ませください】
     所定の用紙にご参加の方のお名前、連絡先等をご記入の上、参加費をお支払いください。
     当日参加お申し込みの方の参加費は次の通りです。学生無料の措置はありません。

    会 員:11,000円

    非会員:12,000円(予稿集は含みません)

    予稿集は、受付にて 1冊1,000円で販売しております。
    お支払いは現金のみでお願い申し上げます。釣り銭が不要なようにご準備願います。

進行

【口頭発表】

  • 座長の方へ
  • (1)当日、ご出席確認のためのWEBシステムにて会場へのご到着をお知らせ願います。

    ※WEBシステムのURLは座長の先生のご登録メールアドレスに事前にお知らせいたします。当日、ご面倒ではありますがメールが受信可能なスマホなどをお持ち下さい。もし、お忘れの場合は、受付にてご到着確認をお受けいたします。

    (2)開始予定の10分前には、次座長席にお着きください。

    (3)1演題の発表は 7分、質疑応答は 3分です。

    (4)質疑応答では、発言者の所属・氏名を確認してください。

    (5)ご体調などにより当日の参加ができない場合は、開催事務局にメールにてご連絡をお願い申し上げます。この場合は、実行委員が臨時座長を務めさせていただきます。

  • 演者の方へ
  • (1)ご体調などにより当日の発表ができない場合は、開催事務局にメールにてご連絡をお願い申し上げます。演題発表の取り消しをさせていただきます。

    (2)発表データ(スライド)について

    ①演者の方は、ご発表 2時間前までにスライドデータをjacd48@h-tachi.comまでメール添付でお送りいただくか(メールでの受付期間=5月23日~29日)、または、受付横の「スライド受付」にUSBにてお持ち下さい。USBは事前にウィルスチェックをお願いします。

    ②受付近くに登録済みスライドを確認できるPCを配置します。スライドの事前確認は各自で行ってくださいますようお願い申し上げます。

    (3)発表用データについて

    ①発表は会場設置のPC(Windowsのみ)を使用していただきます。

    ②用意しているコンピュータのOSとアプリケーションは以下の通りです。
    OS:Windows10
    プレゼンテーションソフト:Microsoft PowerPoint 365
    スライドサイズ 16:9

    ③動画・音声等を使用される場合は、必ずファイルに「動画」「音声」を挿入してください。「動画」「音声」を「リンク」でつながれた動画や音声は会場では再生できません。

    ④ファイルの取り間違えを防ぐために、ファイル名を[ 演題番号_発表者の姓_動画・音声の有無 ]に統一して下さい(英数字は半角)。
     例)演題番号1B-01、愛媛柑橘さんの場合は[1B-01_愛媛.pptx]となります。
     動画がある場合は[1B-01_愛媛_動画.pptx]
     音声がある場合は[1B-01_ 愛媛_音声.pptx]
     動画と音声がある場合は[1B-01_愛媛_動画音声.pptx]とのファイル名にしてください。

    ⑤文字化けを防ぐために、OS標準フォントをお使いください。

    ⑥音声記号のフォントの多くは「特殊記号」ですので、PCが異なると文字化けの可能性が高くなります。お手数ですが、音声記号は画像として貼り付けてください。また、事前に発表データ確認用PCにて、そのスライドの確認をお願いします。

    ⑦発表データは学会終了後、破棄します。

    (4)発表について

    ①次演者は前もって会場内左手前方の「次演者席」にご着席ください。

    ②PCの操作は演者ご自身でお願いします。演題には、メインスクリーンと同じ画面のディスプレィとスライド操作用のマウスを設置しております。Power Pointの発表者ツールは使用できません。Power Pointのノートを使用している方は事前に印刷をして手元に置かれてご発表をお願い申し上げます。操作支援・補助が必要な場合は各会場の映像担当者にお命じください。

    ③発表時間は 7分、質疑応答は 3分です。
    発表終了 1分前と終了時に合図をいたします。終了時間を厳守してください。

    ④後日のオンデマンド配信のためにご発表時のプレゼンの内容と音声を録画させていただきます。

  • 質疑応答
  • (1)質疑応答は1演題につき3分です。

    (2)質疑応答は座長の指示に従ってください。

    (3)発言者は最初に所属・氏名を述べてください。

    (4)録音を致しますので、必ずマイクロフォンを通してご発言ください。

    ①後日のオンデマンド配信のために当日のご質問内容を録音させていただきます。

【学会誌用の抄録原稿】

発表者の方は、「コミュニケーション障害学」掲載用の抄録原稿を、以下の要領で提出してください。

(1)「『コミュニケーション障害学』掲載用一般演題抄録原稿執筆要項」を学術講演会ホームページからダウンロードしていただき、手順にそって原稿を作成してください。
メールで件名「抄録原稿送付(演題番号)」とし、「添付ファイル」で学会事務局アドレス宛(jacd48@h-tachi.com)にお送りください。
受付期間は5月28日(土)から6月11日(金)正午までの期間です。

(2)抄録は『コミュニケーション障害学』(2022年12月末刊行予定)に掲載する予定です。

■クローク

共通教育棟A棟1階西側にある受付横にクロークを設けます。
5月28日(土)、29日(日)とも、8時45分よりクローク(一時荷物預かり)を開きます。
1日目は8:45~20:15(18:15~19:45は取り扱いしません)。2日目は15:15に閉じます。
クローク札の用意の都合、先着200個までのお預かりとさせてください。

■お知らせ

  • 学会発表奨励賞及び研究助成金授与式

    5月29日(日)12:55~ 第1会場にて開催します。

  • 企業展示と休憩および昼食
  • (1)共通講義棟A棟 1階 受付前にて企業展示・書籍販売を行います。

    (2)共通講義棟A棟 2階 講24室、共通講義棟A棟前の「交流の広場」(屋外)を参加者休憩場所とします。ランチョンセミナーを除き、すべての部屋で飲食禁止です。「交流の広場」では飲食が可能ですが、お食事がお済みになりましたら、速やかにマスクをご着用願います。また、ゴミはお持ち帰りをお願い申し上げます。

    (3)5月28日(土)は生協レストランが開店しております。昼食をお持ち込みになり、会場内(屋内)でのご飲食はご遠慮願います(屋外を除く)。

    (4)5月28日(土)18時からの懇親会は、通常の立食形式が難しい場合は、アクリル板で囲まれた個別ブースのお飲食所とマスク着用でのフリートークスペースを設けます。それでもなお開催が難しい場合は、参加費のご返金をさせていただきます。

    (5)5月29日(日)はランチョンセミナーを企画しております。事前申込み者に限り、第1会場にてお弁当を用意いたします。お食事の際は「黙食」をお願いいたします。お食事がお済みになりましたら、速やかにマスクをご着用願います。ご昼食のごみは会場にて出口で収集させていただきます。中継会場の第2会場は飲食禁止です。お弁当のお持ち込みはできません。

    (6)5月29日(日)にお弁当をお申し込みではない方は、大学近隣の食堂などをご利用ください。

    (7)ご休憩の際も、会場内では常時、正しくマスクを着用することとし、特に他の方とお話しされる場合は必ずマスク着用での会話をお願い致します。

    (8)学内は全面禁煙となっています。構内のいずれの場所でも喫煙いただけません。

  • その他
  • 拾得物・遺失物のお届け、学会本部に御用の方は受付にお越しください。
    参加者のお呼び出しには応じられません。

■分科会

本学会では、会員の自主的な研鑚を目的として、分科会、委員会、研究助成金の付与などの活動を推進しています。今学会では、5月28日(土)13:00〜14:00に、会話分析研究分科会、口蓋裂言語検査ワーキングチーム、言語発達障害研究分科会を開催いたします。会場は全て、共通講義棟A棟の2階です。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

(1)会話分析研究分科会:第3会場

(2)口蓋裂言語検査ワーキングチーム:第4会場

(3)言語発達障害研究分科会:第6会場

チラシ(PDF)

画像クリックでPDFをダウンロードできます。

開催会場

愛媛大学城北キャンパス
〒790-0826
愛媛県松山市文京町3

開催事務局

© 第48回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
Produced by Secand Co Ltd

arrow_upward

トップ